最終話 11巻 マーガレット 19号
ハッピーエンド、おめでとう!!!!😭😭😭
おすすめ感想記事は↓こちら
64話 11巻 マーガレット 18号
楓くん、ちょっと緊張してる? きゅんきゅん~💖
おすすめ感想記事は↓こちら
63話 11巻 マーガレット 17号
逃げずに気持ちを伝えた雫、頑張ったね。😂
事故のことは心配だけど、きっと大丈夫!!
おすすめ感想記事は↓こちら
62話 11巻 マーガレット 16号
仁科くん…!!!!😭
おすすめ感想記事は↓こちら
61話 11巻 マーガレット 14号
仁科くん、イケメンすぎる…!!
おすすめ感想記事は↓こちら
59話 10巻 マーガレット 12号
仁科くん…!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
58話 10巻 マーガレット 10・11号
楓くん…!!!! 澪ちゃん…!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
57話 10巻 マーガレット 9号
楓くんー!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
56話 10巻 マーガレット 8号
楓くんー!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
55話 10巻 マーガレット 7号
楓く~ん♥
おすすめ感想記事は↓こちら
54話 10巻 マーガレット 6号
楓くん…!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
53話 9巻 マーガレット 5号
楓くんー!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
・・・
以下、雑談日記です~
親愛なるBのつく人
彼を知ったきっかけは「テニスの王子様 ミュージカル版 立海戦」でした。
彼の役は柳生比呂士役でした。ビジュアルは柳生そのものでした。しかし、私が注目したのはそこではありません。
上演だけでなく、舞台裏の動画を見た時でした。明らかに柳生のキャラでないそのはっちゃけ感に、目が点となってしまいました。
他の俳優さんも、舞台裏なので羽目を外したり、物真似をしたりしているのですが、彼は格別でした。
そして、明石家さんちゃんねるでこんどはリアルタイムで、彼を見ました。「マダムキラー」の称号がありました。
彼は得意のサッカーのドリブルを披露していました。みんなのイメージはさわやかイケメンになったでしょう。しかし、かの有名な舞台裏で、私はついに腹筋崩壊をしました。
それは切原赤也役の大河元気さんと、効果音芸、いや体を張った「逮捕状」。なんというか、ひまわり劇団出身の俳優さんは皆、芸達者だなぁと思いました。
しかし逮捕状の内容が「陰口罪」でした。ひょっこりでて陰口罪と口から発せられたときは、もう吹くしかありませんでした。
その時はたしか全国大会編で、柳生は控えで試合に出ていなかったのですが、存在感はナンバー1でした。
それから、最近はTBSの日曜日のドラマで「99・9」の第二シーズンの尾崎さん大好き、明らかにシリアスシーンには出番なさそうな落合さんの役で出てきました。
友達とは、その人が出るたびライン実況で楽しんでいました。舞台俳優なので、とにかく表情筋がよく動く。だから、なんでもないシーンでも笑えてくるのです。
さて、この人はどなたかといいますと、馬場徹さんです。10年以上彼のとりこです。