6話 3巻 花とゆめ 15号
女の子キャラ一気に増えた~!! 華やか~!!✨
バラの妖精、もとい、アイちゃん、意外と面白い子だったし、めちゃくちゃ良い子。😊
婚約者っていうのは親同士の口約束って言ってたし、もう、あってないようなものだって言ってたけど、アイちゃんはルイのこと好きなんじゃないのかなぁ…。
マオの淡い恋、どうなるんだろ!? できれば報われてほしいけど、報われるとしても、その前に、いろいろ波乱が起こっちゃうんだろうな。💦
5話 1巻 花とゆめ 14号
バラに囲まれて生き生きするマオ、かわいいな~!!😊
でも、ついに中庭に入れたしバラの妖精も見つけたけど、まさかルイの婚約者だったとは…。
というか、ルイがお金持ちだってことも明かされたけど、婚約者がいるってスゴイな。
婚約者から隠れた理由は何なんだろう。会いたくないの…?
後日、おすすめ感想記事を、ご紹介しますね~!
4話 1巻 花とゆめ 13号
実はお菓子好きなルイ、かわいい~♥ ルイ様コレクションを引っ張り出す時のドヤ顔、最高!!😆
マオとルイが、ちゃんと友達として仲良くなってくの微笑ましいし、他の寮生たちとも打ち解けていけそうで、嬉しいな。
そして、監督生2人はカッコイイ~!! マオとルイにとっての理想や目標となってくれる人達だね。😂
次回ついにマオが、アスカさんのおかげで、バラの妖精と会えるのか!?😳
3話 1巻 花とゆめ 10・11号
アスカさん、面白い人だな~!! そして、いい先輩!!😆
思春期の子たちが「友達」って真っ正面から言い合うのって、ちょっとクサいけど、やっぱステキだな。あっさり仲直りできちゃうところも含めて、青春だな~って感じ。😊
同室だと、特別な絆みたいなのも生まれるんだろうし、なんか羨ましくなっちゃうな~!!
そしてマオは、いつになったらバラの妖精に会えるかな?
2話 1巻 花とゆめ 9号
マオとルイ、良い感じに凸凹コンビで、すっかり、唯一無二の友達同士って感じ。😊
滝美先輩も、すごい優しい人で魅力的なキャラだなぁ。
まずは滝美先輩が「キング」になれるよう、マオとルイで支えていく感じになるのかな。
・・・
以下、雑談日記です~
外国語ってこんなに面白い!
今日も、朝4時に起きました。
大きく伸びをして、テーブルの上をちらっと眺めると、そこには、今集中して学んでいるオランダ語の教本があります。
オランダ語は、英語に近いと言うけれど、実はドイツ語の方が文法的にも単語的にも近いな、と思います。
いろんな外国語を学んでいると、その国々の文化が少しわかるし、ちょっとだけ外国に行っている気にもなれます。そして、文法や単語の類似性から、ある国と別の国の繋がりが見えてくることもあります。
それがまた面白いです。
思い返せば、今まで、10以上の外国語を学んできました。英語にはじまり、フランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語、韓国語、ロシア語、インドネシア語、アラビア語、トルコ語、などです。英語とフランス語以外は全て独学だし、ほとんどは未だに初心者レベルです。けれども、今まで読めなかった文字が読めて、単語の意味がわかり、さらに文の意味がわかった時は、それがどんなに簡単な文章でも心の底から嬉しくなり満足を感じます。
朝の、静かで涼しい時間に語学の勉強をはじめる習慣がついてから、早10年が経ちました。語学は勉強をしていると仕事にも活かせるチャンスがあるため、趣味と実益を兼ねていると言えるのかもしれません。よく、仕事のために勉強をしているの?と訊かれるけれど、実益のことはあまり考えずに純粋に趣味として楽しんだっていいじゃない、と思っています。
さて、そんなことをつらつらと考えているうちに、朝日が昇り、外が明るくなってきました。今日もオランダ語で1日をはじめるとしますか。