最終話 3巻 りぼん 9月号
ステキなラストだった…!! めちゃくちゃ泣いた…!!😭
おすすめ感想記事は↓こちら
13話 3巻 りぼん 7月号
律くんー!!!!😍
おすすめ感想記事は↓こちら
10話 3巻 りぼん 4月号
律く~ん♥
おすすめ感想記事は↓こちら
9話 3巻 りぼん 3月号
律くんー!!!! ももこー!!!!
おすすめ感想記事は↓こちら
6話 2巻 りぼん 12月号
律く~ん♥
おすすめ感想記事は↓こちら
5話 2巻 りぼん 11月号
律く~ん♥
おすすめ感想記事は↓こちら
・・・
以下、雑談日記です~
将来を担う阪神の近本光司選手について
今、新人でトップバッターとして頑張っている近本光司選手は足が速くてパンチ力もあります。かつての赤星選手に長打力を加えたタイプです。
この10連休において、阪神は本当に好調でした。それには近本選手の頑張りが大きな要素を占めていました。良く打って走って大活躍でした。
とにかく近本選手の頑張りがチームに活気を与えて、良い雰囲気をもたらしていました。このように走れる選手の存在は非常に大きいです。
盗塁を警戒するあまり、相手のリズムが崩れて大量点につながるケースがよくあります。そのような意味では2003年と2005年の阪神の優勝には、足の速い
赤星選手の存在がとても大きかったです。その赤星選手の後継者に近い選手が近本選手なのです。まして長打力があるので、本当に貴重な選手です。
まだこれからの選手ですが、将来的には攻走守三拍子そろったかつてのイチロー選手みたいになれればいいな、と思います。そして、阪神が将来強くなるには
その近本選手がどれだけ活躍できるかにも大きくかかっているといっても過言ではありません。いずれにしても、足が速いことに加えて長打力もそれなりにあるので
期待度が非常に高いです。とにかくこのように足が速くて長打力のあるタイプの選手を大事に育てていく必要があります。
夏場までこの調子を維持してオールスターに選出されれば、光栄であり、自信にもつながります。これから壁にぶつかったり疲れが出たりするかもしれませんが、
そこを乗り越えて一流になってほしいものです。