4話 1巻 Love Jossie Vol.18
日花も京太も、浮かれてる様子が、めちゃくちゃかわいくてニヤニヤした~!!😆
でも、やっぱり、セフレの関係でいる以上、切ない展開に入ると、もどかしくて仕方ない…。😢
早く両思いになってほしいー!! あともうちょっとかなぁ?
日花と京太の同級生で、2人のセフレ関係を知った小野くんが、今後の展開に絡んでくるのか気になる!!
5話 2巻 Love Jossie Vol.20
お互い貰ったチケットの在庫処分…とはいえ、ふたりで映画を観て、ドレスコードある店で食事する、って普通にデートじゃん!?
小野っち、日花との自撮り写真わざわざ京太に送って、わざと煽ったのは、京太への牽制?💦
もしかして高校の時から、日花のこと好きなのかなぁ…。
思ってた以上に、小野っちは重要キャラだったー!!
あと、日花と京太のセフレ関係は相変わらず切なくて、もどかしいけど、コンビニアイスで京太を応援する日花、かわいい。😂
京太が小野っちに、日花とセフレやめようかと思う、って言ったし、あとどれくらいで、くっついてくれるのか楽しみ~!!✨
以下、雑談日記です~
増刊flowers 増刊フラワーズ 2019年 秋号、桜和アスカ先生「幻 —GEN—」の感想
この読み切りは、カフェの店長と相棒が、ある事件の真相を探るという物語でした。
主人公は経営難のカフェ店長・神崎トキです。この店長のキャラクターが面白かったです。
神崎のカフェは、経営があまりうまくいっていません。お客さんが入って来たときにも笑顔で迎えるなど、やわらかい感じで人あたりは良さそうなのに、カフェにお客さんが来ないのは不思議だなあと思いました。
いつもは相棒のミケと平和に過ごしている神崎ですが、依頼人の話を請けると決めた後から、顔つきががらりと変わるところには驚きました。最初はのんびりしている感じだったのに、いざ仕事となると真剣になるというのが意外でした。
依頼人が来た直後はあまり乗り気ではなさそうだったのに、依頼人の事情を知った後は態度が変わったのは、本当に相手の悩みを解決してあげたいと思ったからだったのかなあと思いました。
依頼人は御堂という男性です。御堂は妻の祐美子が死んだ理由を知りたいと思っています。
御堂のようすを見た神崎が、時間をかけて犯人を特定してくようすが面白かったです。
ただ犯人を見つけるだけではなく、御堂を納得させるためにはどうすればいいかまで考えて行動した神崎はすごいと思いました。神崎の描写から、その本気度が伝わってくる場面にはぞくぞくさせられました。ちょっと変わったカフェ店長・神崎の活躍を、もっと見たいなあと思いました。