7話 2巻 ベツコミ 8月号
うわあああ!! ライバルキャラ?当て馬キャラ?の登場でハラハラする…!!😫
新入生の伏河くん、悪い子じゃないんだろうけど、新見くんと澤根くんの邪魔しないであげてー!!
6話 2巻
新見くんと澤根くんのお話、1巻で終わりじゃなかったのかー!! 嬉しい!!😊
恋人同士になった2人がラブラブで、なお嬉しい~💖 そして会長、ドンマイ!!(笑)
・・・
以下、雑談日記です~
増刊flowers 増刊フラワーズ 2019年 秋号、柳 秋紀さん「3人目の秘密」の感想
この読み切りは、幼なじみとしてお互いを大切にしていた少年と少女が、不思議な事件に巻きこまれるという話でした。
主人公の真と奈々は、生まれた病院が一緒で、いつも仲がいい2人でした。どちらも他人に対する優しさがあって前向きに生きて行こうとする人物だったので、話の最初から最後まで、気持ちよく読むことができました。
長い時間を一緒に過ごしてきた真と奈々には、たくさんの思い出があります。その中でも、近所のがき大将に嫌がらせをされていた真を、奈々が守ろうとする場面が良かったです。描かれているのはたった数コマなのですが、おとなしくてやり返せない真が攻撃されていることに奈々が本気で怒っていたこと、奈々が真に嫌がらせをした子どもたちにそうとう反撃をしたのだろうなということが、強く伝わってきました。
このエピソードだけで真と奈々の仲の良さがよくわかります。また、大切な人が加えられた痛みを自ら返しに行くという、奈々の男気もちゃんと伝わりました。
真の家の不用品を整理していたところ、奈々は不思議な事件に遭遇します。小さいころは奈々に守られていた真が、今度は奈々を取り戻すために行動するという流れが面白かったです。
奈々を取り戻すためのヒントが、灯台というのも面白かったです。海辺に建っているのを見たことはありますが、灯台と言ってもこんなにいろいろな種類があるというのは知りませんでした。携帯電話で灯台を探すというのも、今らしい探しかただなあと思いました。
これまでずっと内向的だった真が、大切に思っている奈々のために行動することで、少しずつ自分の気持ちを素直に出せるようになっていく流れが自然で、すごくいいなと思いました。