「らんま1/2」の最終話は早乙女乱馬が女に変身することになった原因である呪泉郷をめぐる戦いに決着が付く所から始まります。
宿敵サフランとの戦いの最中で人形にされてしまった乱馬の許嫁である天道あかねがピンチに陥ります。なんとかあかねを人間に戻す事が出来た乱馬ですが、あかねは息をしていません。
息をしていないあかねに向かって、乱馬は秘めていた思いを語ります。
普段は素直になれずにケンカをふっかけてばかりいた乱馬が涙を流してあかねに気持ちを語りかけるのがとてもグッときます。
いつもは格闘少年らしく強気の乱馬が弱い部分を見せる所も良いです。
あかねは息を吹き返しますが、目を覚ましていたけれど体が動かずに全部聞こえていたそうで、乱馬は慌てふためきます。
この辺のギャグが高橋留美子先生らしくてとっても良いと思います。
そして戦いが決着して結局乱馬は女に変身する体質を元に戻すことは出来ませんでしたが、あかねを無事に取り戻すことが出来て家に戻ることになります。
家に帰った二人を待ち受けていたのはなんと結婚式でした。
意外なことにあかねが乱馬との結婚式を承諾したのです。
長い間、ずっと意地を張り続けていた二人の結婚式ということで嬉しくなったファンも多いのではないでしょうか。私もその一人です。
ウエディングドレスに身をつつんだ可愛らしいあかねの姿が見れるのもファンとしてはとても嬉しいです。
最終回ならではの読者へのプレゼントという感じですね。
結婚式を前にした乱馬とあかねのドギマギしているやりとりも微笑ましくて可愛いです。
結婚式の招待状を送られた乱馬とあかねの恋のライバル達は、意外な事に素直に諦めて受け入れている様子です。
そして祝言が始まりますが、この祝言には実はカラクリがあって、乱馬が男に戻れる呪泉郷の水を、あかねの父親である天道早雲が呪泉郷から送ってもらっており、あかねを説得していたという理由です。
ここにきてギャグが仕込まれてるのが「らんま1/2」らしくて良いですね。
でも、真面目な結婚式も見たかったなあという気持ちがあるので複雑です(笑)
男に戻れる水があると聞いて血相を変える乱馬ですが、そこに恋のライバル達であるシャンプー・九能小太刀・久遠寺右京・九能帯刀・響良牙そしてムースや八宝菜が乱入してきます。
この辺りからいつもの「らんま」の雰囲気という感じですね。そして結婚式は無茶苦茶になってしまい、祝言はもう少し身辺整理をしてからということになり、「延長戦」ということで物語は幕を下ろします。
最終回らしいファンサービスに溢れた内容だと思います。
今まで通りの乱馬とあかねの日常が続くのだと言う嬉しさもあるのですが、一方では結婚式で終って欲しかったなあと言う気持ちもあり、ファン心理はなかなか複雑ですね…(笑)
しかし、乱馬とあかねの結婚式の姿が見れたり、キャラクターが大集合したり、最終回らしい内容になっていると思います。
1話の中にアクションとラブコメとギャグが全部盛り込まれている贅沢な内容になっています。
普段の日常には戻りましたが、呪泉郷をめぐる戦いとその後の結婚式を通して、乱馬とあかねの関係もやはり変化したのではないでしょうか。
そんな予感も感じさせるラストになっています。
この最終回はアニメにはなっていないので「らんま1/2」が好きでも知らないと言う人も多いのではないかと思います。
「らんま1/2」が好きな人、特に乱馬とあかねの二人が好きだったという人にはぜひ読んで欲しい最終回です。
そして最終回を読んだら、また1話から読み返したくなってきます。
もう一度1話から読むと乱馬とあかねの関係の変化の過程がわかるので、より最終回を楽しめると思います。